花嫁さんの憧れ♡純白のドレスで歩くバージンロードの意味♪

結婚を意識したら、レンタルコスチューム彩華へ!!

こんにちは(*^^*)
いつもホームページをご覧いただきありがとうございます。

小さい頃から夢を見ていた、結婚式で、お父さんとバージンロードを歩く瞬間♡花嫁さんも、お父さんも、一番ドキドキする瞬間です(´艸`*)

実は、バージンロードには、とっても素敵な話があるんです。

教会の入り口から祭壇まで敷かれた長いバージンロード。
長いバージンロードは、花嫁さんの生まれてから今までを表しているんです。

バージンロードが始まる場所であるチャペルの扉は、『誕生』という意味が込められています。扉が開いた瞬間は、あなたが生まれきたあの日のように、沢山の祝福で包まれるはず

バージンロードを歩く1歩は、今までの人生の1年を表しています。

1歩目は1歳。立って歩きだす頃です。
2歩目は2歳。お話し始めた頃でしょうか。

13歩目あたりは、きっと・・・。
20歩目は成人ですね。

今までの人生を振り返りながら、ゆっくりと、歩みを進めます。

長いバージンロードの終点には、これからの人生を共に歩んでいく、新郎が待っています。
父親から新郎に受け継がれる瞬間は、いつ見ても感動しますよね。

結婚式の一つ一つの演出には、全て、素敵な意味が込められています。一緒に歩くお父さんや彼にもしっかり意味を教えてあげて下さいね♡

ご予約・お問合せはこちら→